最強パワースポットの旅 〜東京 芝東照宮・増上寺・愛宕神社〜

今回は東京のパワースポット・寺社を巡るおすすめの一人旅について紹介いたします。
芝東照宮は、日光東照宮、久能山東照宮、上野東照宮と並ぶ四大東照宮の一つとされ、勝運アップの強力パワースポットです。増上寺は江戸の裏鬼門(南西)を護るお寺で、家康公が深く信仰した黒本尊は強力な勝運・厄除けパワーのご利益で知られています。愛宕神社は火伏せに霊験のある神社で、愛宕神社に上がる急な石段は「出世の石段」と呼ばれています。新宿十二社熊野神社は、紀州の熊野三山より十二所権現をうつし祠った神社で、新宿の総鎮守となっています。厄除けのパワースポットとして有名な高幡不動尊金剛寺は、関東三大不動のひとつです。

目次

芝東照宮(東京都港区)

芝東照宮は、日光東照宮、久能山東照宮、上野東照宮と並ぶ四大東照宮の一つとされます。勝運アップの強力パワースポットで、本殿背後にエネルギースポットの芝丸山古墳があります。芝丸山古墳は5世紀後半に造られた、都内最大級の前方後円墳で、古代からのエネルギースポットです。

【所在地】東京都港区芝公園4-8-10
【アクセス】)都営地下鉄三田線芝公園駅から徒歩で1分
【主祭神】徳川家康

増上寺(東京都港区)

増上寺(ぞうじょうじ)は江戸の裏鬼門(南西)を護るお寺です。徳川幕府が長期に渡り泰安の世を実現できたのは、江戸に風水のパワーを施したためと言われています。江戸城の鬼門(北東)に上野・寛永寺を、裏鬼門(南西)に芝・増上寺を配しました。徳川家の菩提寺で、徳川将軍6人の墓所とその家族の墓所があります。安国殿のご本尊が、家康公が深く信仰した黒本尊(秘仏の阿弥陀如来像)で、強力な勝運・厄除けパワーのご利益で知られています。家康公が戦場でも拝んでいた念持仏で、数々の戦に勝ち、度重なる災難を退けたと言われています。

【所在地】東京都港区芝公園4-7-35
【アクセス】都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分
【山号】三縁山(さんえんざん) 【宗派】浄土宗鎮西派
【本尊】阿弥陀如来 【開基】聖聡

愛宕神社(東京都港区)

愛宕神社(あたごじんじゃ)は火産霊命を主祭神として祀る火伏せに霊験のある神社です。江戸の防火の神と言われています。愛宕神社がある愛宕山は標高25.7m、天然の山としては23区内で一番高い山です。愛宕神社に上がる急な石段は「出世の石段」と呼ばれています。その由来は講談で有名な「寛永三馬術」の中の曲垣平九郎の故事にちなみます。

【所在地】東京都港区愛宕1-5-3
【アクセス】東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分
【主祭神】火産霊命(ほむすびのみこと)

新宿十二社熊野神社(東京都新宿区)

新宿十二社熊野神社は、室町時代に中野長者と呼ばれた鈴木九郎が、故郷である紀州の熊野三山より十二所権現をうつし祠ったものと伝えられます。江戸時代には、熊野十二所権現社と呼ばれ、明治維新後は、現在の櫛御気野大神・伊邪奈美大神を御祭神とし、熊野神社と改称し現在にいたっています。氏子町の範囲は、西新宿ならびに新宿駅周辺及び歌舞伎町を含む地域で、新宿の総鎮守となっています。

【所在地】東京都新宿区西新宿2-11-2
【アクセス】都営大江戸線 西新宿五丁目駅から徒歩4分
【主祭神】櫛御気野大神(くしみけぬのおおかみ)、伊耶那美大神(いざなみのおおかみ)

高幡不動尊金剛寺(東京都日野市)

厄除けのパワースポットとして有名な高幡不動尊金剛寺は、関東三大不動(千葉県の成田山新勝寺、埼玉県の玉嶹山總願寺)のひとつです。高幡不動尊は様々なご利益を授けてくれますが、中でも有名なのが厄除けです。不動明王の清浄な炎の力で、あらゆる厄災をはね除けてくれます。また、新撰組の土方歳三ゆかりの地としても有名です。

【所在地】東京都日野市高幡733
【アクセス】京王線 高幡不動駅から徒歩で2分、多摩モノレール 高幡不動駅から徒歩で5分
【山号】高幡山 【宗派】真言宗智山派
【本尊】大日如来 【開基】円仁(慈覚大師)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次