最強パワースポットの旅 ~中尊寺・高館義経堂・山寺立石寺~

「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の構成資産の一つとして世界遺産に登録されている中尊寺、日本史の英雄・源義経公最期の地と言われる高館に建つ高館義経堂、そして東北地方の4つの寺を廻る巡礼コース「四寺廻廊(中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺)」のひとつ山寺立石寺を巡るおすすめの一人旅を紹介いたします。
おすすめの山旅~蔵王山・みちのく潮風トレイル~とあわせてのモデルコースになります。

目次

モデルコース

今回の旅は、電車とバスを使って、日本百名山 蔵王山登頂と「みちのく潮風トレイル」を歩き、山寺立石寺・平泉の中尊寺・高館義経堂を巡る二泊三日の旅のモデルコースを紹介いたします。

1日目6:12 東京(つばさ121号)-8:57 山形-9:40 山形駅前(山交バス)-10:17 蔵王温泉BT
-蔵王山麓駅(蔵王ロープウェイ)-蔵王地蔵山頂駅-蔵王山(登山・2時間30分)
-蔵王地蔵山頂駅(蔵王ロープウェイ)-蔵王山麓駅-14:00 蔵王温泉大露天風呂(温泉・30分)
-15:20 蔵王温泉BT(山交バス)-16:05 山形駅前-16:53 山形(仙北線)-18:15 仙台(夕食)
-19:54 仙台(はやぶさ31号)-21:08 八戸
2日目7:55 八戸(八戸線)-8:24 鮫-みちのく潮風トレイル(ウォーキング・2時間)
-10:36 陸奥白浜(八戸線)-11:50 久慈-久慈観光(やませ士風館、あまちゃんハウス・3時間)
-14:56 久慈(リゾートうみねこ)-16:48 八戸-17:06 八戸(はやぶさ28号)-17:44 盛岡
3日目5:58 盛岡(東北本線)-7:22 平泉-中尊寺・高館義経堂(参拝・2時間)
-10:15 平泉(東北本線)-10:48 一ノ関(やまびこ42号)-11:20 仙台(昼食)
-12:10 仙台(仙山線)-13:15 山寺-山寺 立石寺(参拝・1時間30分)
-14:57 山寺(仙山線)-15:17 山形-16:13 山形(とれいるつばさ)-17:41 福島
-18:16 福島(やまびこ154号)-19:48 東京

中尊寺・高館義経堂・山寺立石寺

中尊寺(岩手県西磐井郡平泉町)

平泉の名刹・中尊寺(ちゅうそんじ)は奥州藤原氏三代ゆかりの寺として有名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有しています。「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-」の構成資産の一つとして世界遺産に登録されています。

【所在地】岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
【アクセス】平泉駅からバスで5分
【山号】関山(かんざん) 【宗派】天台宗
【本尊】釈迦如来(本堂本尊) 【開山】円仁(慈覚大師)

中尊寺の表参道は月見坂と言われ、樹齢300~400年ほどの杉の並木が続きます。途中、弁慶堂があります。
地蔵堂、薬師堂と続き、中尊寺本堂を参拝します。不動堂を過ぎると金色堂、讃衡蔵(さんこうぞう)があります。
金色堂(こんじきどう)は堂全体があたかも一つの美術工芸品の感じがします。金色堂の中は撮影禁止でした。

高館義経堂(岩手県西磐井郡平泉町)

中尊寺の後は、高館義経堂に向かいます。高館義経堂(たかだちぎけいどう)は、北上川を見下ろす「高館」と呼ばれる高台にあり、判官館(はんがんだて、ほうがんだて)とも呼ばれています。日本史の英雄・源義経公最期の地と言われる高館には義経堂が建ち、弁慶が立ち往生した衣川が望まれ、眼下には北上川が静かに流れてい ます。堂には甲冑姿の義経像が本尊として祀られています。

【所在地】岩手県西磐井郡平泉町柳御所14
【アクセス】平泉駅から徒歩で15分
【本尊】源義経公

山寺立石寺(山形県山形市)

四寺廻廊のひとつ「山寺・立石寺(りっしゃくじ)」は一つの山すべてが修行と信仰の場になっており、古来より悪縁切り寺として信仰を集めてきました。
四寺廻廊(しじかいろう)は、9世紀に円仁(慈覚大師)が開山し、17世紀には松尾芭蕉が訪れた、東北地方の4つの寺を廻る巡礼コースです。芭蕉、円仁ゆかりの寺 中尊寺・毛越寺(岩手県平泉町)、瑞巌寺(宮城県松島町)、山寺立石寺(山形県山形市)を廻る古寺巡礼の旅です。

【所在地】山形県山形市大字山寺4456-1
【アクセス】山寺駅から徒歩で10分
【山号】宝珠山 【宗派】天台宗
【本尊】薬師如来 【開山】円仁

山寺を登りはじめるとまずは立石寺の本堂が現れます。
「根本中堂(こんぽんちゅうどう)」はブナ材による建物としては日本最古で、国の重要文化財にも指定されています。
ご本尊である秘仏薬師如来座像が安置される堂内には、比叡山で伝教大師(最澄)が灯した火を分灯した「不滅の法灯」もあります。戦乱など幾多の困難を越えて守られてきた明かりが、1,000年以上の時を経てなお灯り続けています。

山寺の名所である「仁王門」、能の舞台「五大堂」からは山形の原風景を望むことができます。1,000段以上ある石段を登り終えた先には「奥之院」、正式名称を「如法堂(にょほうどう)」があり、御本尊には釈迦如来と多宝如来(たほうにょらい)の両尊を祀っています。

山寺立石寺 / muramatsuさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

今回の山寺立石寺参拝は、YAMAP登山活動日記をご覧ください。

宿泊はリッチモンドホテル盛岡駅前

今回は蔵王山登山・みちのく潮風トレイルとの行程から、盛岡での宿泊をおすすめいたします。
リッチモンドホテル盛岡駅前がおすすめです。駅前で繁華街に近くとても便利、朝食バイキングは岩手三代麺、郷土料理が堪能でき、美味しいとリピーターの多いホテルです。

おすすめのパワースポットKindle書籍3選

世界197ヵ国のふしぎな聖地&パワースポット 地球の歩き方BOOKS

【レビュー】
世界197カ国、500の聖地・パワースポットがまとめられた本はこの本しかないと思います。
世界一周旅行、海外旅行を考えられている方、行き先を探されている方はぜひ読んでほしいと思います。
世界最強のパワースポット、セドナ(アメリカ)、シャスタ山(アメリカ)、黄龍(中国)、ルルドの泉(フランス)、ストーンヘンジ(イギリス)、マチュピチュ(ペルー)、テオティワカン(ペルー)、ペトラ遺跡(ヨルダン)など、パワースポットに興味を持たれている方は購入をおすすめします!

パワースポット温泉 李家幽竹

【レビュー】
人気ナンバーワン風水師・李家幽竹先生によるパワースポット温泉106選。
風水では、温泉は五行「木火土金水」すべての気が含まれてる究極のパワースポットということで、泉質・場所などによる気の性質、もらえる運気などが紹介されています。
この本を読んで、全国の温泉をまわる日本一周旅行に行きたいと思っています。
パワースポット・温泉好きな方におすすめです!

「カルラ舞う!」式 パワースポット巡礼 永久保 貴一

【レビュー】
漫画「カルラ舞う!」の著者・永久保貴一先生、<気>のプロ・ほしのさんによる、日本各地のパワースポット13を紹介。お守りを選ぶコツ、お守りの効果的な使い方、お墓参りの作法などの解説。「開運」「縁結び」の最強本で楽しく読むことができます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次